2007-09-02
■ 3rd Stage
早いものでもう9月.そろろそ3rd Stageのレポートでも.
松本 - 武石峠 - 美ヶ原 - ビーナスライン - 女神湖 - 東御町 - 地蔵峠 128.5km
今年もやってきましたビーナスライン.というより地蔵峠.昨年は坂バカ寺島さんとその傾斜を利用し爆走したものの,横風が強すぎてビビッた下り.(詳細は昨年のレポート参照)言い換えるとそれを上るという非情なコース.
最初の武石峠はなんと言うか予想通りにしんどく…といいたいところが全くしんどくない.あえて言うなら全く体動かず.疲れ過ぎて体動かず追い込めずってやつですよ.こうなりゃひたすらマイペース.あまりに遅い自分のペースにあきれながらビーナスラインで景色を堪能.というか7年目の参加にして初めてビーナスラインがこれほどまでに綺麗な景色だということに気がついた.
毎年思うが最後の山はゴール後に景色を楽しめるがそれ以外の峠とかはあまり景色を気にせず上ってしまって,もったいないですね.この日はちんたら走っていたためかなり景色堪能できました.
で余裕こいて下りに突入.足止めてるのに70km/hオーバーとか喜んでいる暇もなく脱水(爆)
分岐見落とした挙句に暑さにふらふらになり(暑さにやられて分岐見落としたというほうが正解?),上りに入って自販機発見して躊躇なく水買いました.で,すぐになくなりました(涙)
その後オフィシャルカーが来てくれたので何とか倒れずにすみましたが,そのせいか上りが全然進まんかった.(単に弱いだけとの説も…)終わってみれば先頭から1:52:18.マジでネタですね.
ちなみに例のネタですが,自称隊長はどうやら今回信州に参加するために奥さんを説得するのに苦労したようです.というより奥さんに日当を支払ってまで来たらしいです.なんとも….
Felipe
2012/06/07 12:14
Your post captures the issue precfelty!
csigly
2012/06/07 18:56
N8rESO <a href="http://clwhyqhlvwkq.com/">clwhyqhlvwkq</a>
ytfcnlpfucn
2012/06/08 00:29
Dc2Tdh , [url=http://zaaewjzhaukg.com/]zaaewjzhaukg[/url], [link=http://vjjqswdodxbc.com/]vjjqswdodxbc[/link], http://pljyzihwrrlo.com/
vuvlfrhpwul
2012/06/12 03:55
TUndaV <a href="http://ybcendlbuyss.com/">ybcendlbuyss</a>
kdochwokcd
2012/06/13 09:13
h54rKV , [url=http://kzkpnpeoksja.com/]kzkpnpeoksja[/url], [link=http://ducvxcrcynsg.com/]ducvxcrcynsg[/link], http://qxuujqpxactj.com/
- 40 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/
- 8 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/keyword/自転車
- 6 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/keyworddiary/自転車
- 3 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/keyword/渋峠
- 3 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/keyword/大弛峠
- 3 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/keyword/車坂峠
- 2 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/keyword/KUCC
- 2 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/diarylist
- 2 http://a.hatena.ne.jp/yamourn/
- 1 http://shinshu.g.hatena.ne.jp/keyword/松本